新入園の季節が近づいてきましたね。
幼稚園の子供を持つママにとって、毎日のお弁当作り大変ですよね。
でも、できたら子供が喜んで、ぜーんぶ完食してきてくれるようなものを作りたいと思いませんか?
私が子供の頃、母は毎日キャラ弁を作ってくれていました。
お友達や先生がいつも見にきていて、嬉しかったのを覚えています。
そんな心に残るキャラ弁を作ろうと、私も遠足などお弁当を持っていく時は頑張って作っています。
その甲斐あってか、キャラ弁の時は苦手な野菜も完食してきます。
そして、空っぽになったお弁当箱を見るのが私の楽しみでもあります♪
今は、いろいろなキャラ弁グッズが充実しているので、簡単にかわいいお弁当ができます。
上手く取り入れて、子供が喜ぶお弁当を作ってみましょう♪
そこで今回は、子供のお弁当やキャラ弁が簡単に作れる人気のおすすめグッズをご紹介したいと思います。
子供のお弁当やキャラ弁が簡単に作れる人気のおすすめグッズ5選
パンダやペンギンのかわいいおにぎりが、簡単に作れる型グッズ♪
|
ごはんと海苔さえあれば、かわいいおにぎりが簡単に作れるので、キャラ弁初心者の方にも人気があります。
子供の好きなキャラクターを2種類選べて、男の子でも女の子でも使えるのがいいですね!
ネコ型は、キティちゃんやジバニャンにもできるし、パンダ型は、クマ、カエル、ブタ、トラなど、いろんなバリエーションが楽しめますね。
口コミ
・子供がすごく気に入っています。
自分でできるのが楽しいらしく、晩ご飯の時にいつも作っています。
お料理に興味を持たせることもできるので、おすすめです。
・今までは海苔パンチは100均のものを使っていましたが、なかなか上手くできませんでした。
海苔カッターの下に引くシリコンが付いていて切りやすく、買って正解でした!!
子供には「また作って!」とリクエストされています。
・お弁当の完成度の低さを一気に解消してくれました!
子供が毎日お弁当を楽しみにして、喜んでくれています。
・日によって食べたり、食べなかったり、「ご飯いらなーい」と言ってる時でも、これを作ると喜んで食べてくれます。
カレーをした時なども、お子様ランチのようになってかわいいです。
・立体系はお弁当箱の高さを選びますが、かわいいです。
お店で売っているのを見た事がなかったので、とてもよいお買い物ができました!
おにぎりやハンバーグが簡単にかわいくなる海苔の顔型パンチ
|
キャラ弁を作る時に一番難しいのは、『海苔が上手く切れないこと』です。
顔の表情など細かいところは特に面倒なので、のりパンチが便利です。
おにぎりやハンバーグなどにちょっと表情をつけると、それだけでもかわいいキャラ弁になりますよ♪
切った海苔はピンセットでつけると、上手にできます!
口コミ
・はさみでのりを切っていましたが、時間がかかる上うまく切れないので、少し高い気がしましたがこちらを購入しました。
とても簡単で値段以上の価値がありました。
・特にシンプルなお弁当の日は活躍をしてくれます。
今まで100円均のものを使っていましたが、切れ味も悪く、すぐ壊れるのでこちらの商品を購入しました。
長く使うことができそうで、満足しています。
・ごはんをあまり食べない子供に、のりパンチしたおにぎりを出したところ、以前よりたくさん食べてくれるようになりました!
ちなみに、こちらの商品はパート2・パート3もあります。
色々組み合わせると、表情豊かになりますね!
|
|
お弁当をキュートにデコレーションできる目玉ピック
|
表情豊かな目の動きがとってもかわいいピックです。
おかずだけではなく、フルーツに刺すだけでかわいいお弁当になるので、1つあると便利ですね。
口コミ
・仕事をしているので、凝ったキャラ弁は作れないし、男の子なのでかわいいピックが少ないなぁ。と思っていたところ、こちらを見つけました。
唐揚げや卵焼き、ウインナーなどが面白い生き物に変身!
子供もとても喜んでいました。
・キャラ弁、デコ弁と同じくらいのレベルで子供が喜んでいました。
海苔を切る手間もなく、忙しい朝にはもってこいの商品だと思います。
お弁当のケチャップやマヨネーズにはこの容器が便利!どんぶりアニマルカップ
|
子供のお弁当によく使うケチャップやマヨネーズ。
ホイルで横によけてみたりしても、他のおかずにもべったりついてしまうことってありますよね。
でも、このアニマルカップを使うとそんな心配もありません。
サイズも3つあるので、入れるものに応じて選べますね!
口コミ
・お弁当の時、フルーツを入れたりするのに購入しました。
入れるだけで、かわいいお弁当になります!
キャラ弁を作れないのでこーいうのでごまかさないと・・・。(笑)
・幼稚園のお弁当が一気に可愛くなります。
ゼリーなどが混ざらなくて重宝しています。
お弁当の仕切りのバランはシリコンがおすすめ!はっぱのシリコンバラン
|
お弁当に緑が少しでも入ると、とっても美味しそうに見えますよね!
でも、レタスなど緑のものがない時もあります。
そんな時は、仕切りにはバランを使うと便利です。
シリコンなので洗って何度も使え、子供だけではなく、パパのお弁当にも使えておすすめです♪
口コミ
・細部まで葉っぱが再現されていてとっても可愛いです。
いろんなサイズがあるので、使い勝手もいいです。
・どうしても茶色っぽいお弁当になってしまうのですが、これ1つでお弁当が一気に華やかになるので気に入っています。
・洗って何度も使えるのはエコですね。
夏場は生野菜を使うのは心配でしたが、衛生的で使いやすいです。
・朝は忙しいので、あまり彩りを考えてお弁当が作れないのでとっても便利です。
普通のバランよりオシャレで気に入りました。
さいごに
いかがだったでしょうか?
子供ってほんのちょっとした工夫次第で、パクパクご飯を食べてくれるんですよねー。
お仕事をされて忙しいママも多いと思いますが、簡単にできるキャラ弁グッズを使って、子供が喜ぶお弁当を作ってみてはいかがでしょうか?
【行楽に必要なおすすめのテントやレジャーシート、重箱はこちら♪】