人生のうち多くの時間をともにする枕。
合っていない枕だと、よく眠れなかったり、肩が痛くなったりすることはありませんか?
私も旅先など、合わない枕の時には、寝違えてしまったりします。
1日のはじまりである朝を気持ちよく迎えるためにも、自分に合った枕を選びたいですよね。
↓ ↓ ↓ ↓
CHECK !>>枕・抱き枕人気ランキング《楽天》
今回は、さまざまなリゾートや宿で使われ、また、アスリートの方たちにも愛用されている『ブルーブラッド(Blue Blood)枕』をご紹介したいと思います。
今までに、14万個以上売れている人気商品です♪
|
ブルーブラッド(Blue Blood)3D体感ピローの特徴は?
ジェルとスーパーソフトウレタンの新素材で寝心地がいい
ジェルとスーパーソフトウレタンにジェルを融合することによって、柔軟性と復元力という真逆の特徴を持っていて、まるで無重力のような不思議な感触を味わえます。
枕が使う人に合わせて変化し、適切な高さでしっかり支えてくれるので、寝返りもスムーズで、ゆっくりと安眠することができます。
面で支える体圧分散効果で、リラックスできる
ブルーブラッド3D体感ピローは、65x40cmのビッグサイズです。
点ではなくしっかりと面で頭を支えるので、首や肩への負担を軽減し、体の力の抜けたリラックスした状態で休めます。
翌朝、目覚めた時に、「首や肩が痛い!」なんてことはなくなりますよ。
枕のタイプは3種類
レギュラータイプ 12cm・8cm
・低反発のように力を加えるとゆっくりと沈む
・肩、首、頭の重さに合わせて変形
・女性が仰向けで寝るにはやや高め、横向きだとちょうどいい高さ
・やや高めの枕がお好みの方や、男性・大柄な方向け
ソフトタイプ 12cmのみ
・力を加えなくても沈み、頭を深く包み込む
・肩まで乗せて使うと首に隙間ができてしまう
・女性が仰向けで寝るにはいい高さ、横向きになるとやや低い
・やや低めの枕がお好みの方や、女性・小柄な方向け
枕の独特な臭いを改善
口コミを見ていると、枕に独特の臭いがあり不快だと書いている人が多いのですが、原材料を見直し、乾燥時間を増やすことによって、最近の口コミでは、臭いのことについて書かれているものは少ないです。
どうしても気になるようでしたら、使う前に陰干ししていたらよいでしょう。
こだわりのカバーつき
植物由来のエコな素材で、
肌ざわりはシルクのように滑らかで汗をよく吸い、乾きも早く、一年中快適に使える枕カバーがついています。
白色のカバーなので、汚れが気になる方は、上から他のカバーをつけることをおすすめします。
専用のカバーもいろいろあります。
↓ ↓ ↓ ↓
CHECK !>>ブルーブラッド 枕カバー
ブルーブラッド(Blue Blood)3D体感ピローの口コミは?
とってもゆっくり眠れるようになった
・今までに経験したことのない、枕の寝心地に、全般的には満足しています。
今迄何個も枕を買いましたが、これで当分買わずにすみそうです。
・頭がゆっくりと沈み込んでいき、吸い込まれていく感じが気に入りました。
プールに浮いている様な不思議な感覚で、頭の重さに合わせて均等に包まれている様な感じです。
いつの間にか眠ってしまいましたが、 こんなにゆっくり眠れたのは久しぶりでした。
・本当は硬めの高さがある枕が好きなので、柔らかめでやや沈むこの枕は、使い心地が抜群と言うわけではないのですが、肩ごと頭を乗せるので首が伸びているのが良いのかぐっすり眠れています。
体の痛みが軽くなった
・30代後半から頚椎のせいか、首、肩の異常な凝りと腰痛、坐骨神経痛に苦しんでおり、朝の倦怠感も酷かったので、ブルーブラッドに変えました。
すると一日目から朝の倦怠感が殆ど無く、歩行中の足の痛みが無くなりました。
・長年頸椎ヘルニア持ちの私は、枕には少しうるさいです。
頭を乗せると優しく沈み込みちょうど良いところで落ち着くので、確かに柔らかい枕ですが、柔らかすぎる事は無いです。
真っ平らで、低反発枕のように頸椎を支える膨りゅう部が無いのが心配でしたが、頭頸部に枕が合わせてくれるので問題ありませんでした、
翌朝、目が覚めるといつもの頸部の痛みが少なかったです。
高さや硬さなど、枕のタイプによる感想
・通常タイプの12cmと、ソフトタイプの12cmを購入しました。
じんわり沈んでフィット感があるのは、通常タイプですが、フィットするまでに少し時間がかかります。
ソフトタイプは非常に柔らかく、12cmの高さを感じないくらいです。
柔らかい分、通常タイプにあるフィット感が薄れてしまっているのが少し残念です。
フィット感を選ぶか、柔らかさを選ぶかは好みの問題だと思います。
枕そのものとしては、非常に優れた商品です。
・女性用には8センチの高さが良いとレビューにありましたが、柔らかさがあるのを考慮して、ソフト12センチを購入しました。
枕の好みの高さや寝る時の姿勢にもよると思いますが、ソフト12cmが合っていたようです。
・低めで柔らかい枕が好みなので、ソフト12cmにしました。
頭をのせると、ふわぁ~とすぐに沈み込んで、かなり低くなります。
これで寝るようになって、寝起きもスッキリ、肩や首もとっても軽くなりました。
枕ひとつで、こんなに違いがあるなら、もっと早く買えばよかったって思います。
・男性や少しふくよかな女性でしたら12cmでいいと思いますが、標準の女性の方でしたら、確実に8cmをおすすめします。
・自分用と主人のが欲しかったのですが、どれが良いのかわからず、全種類購入してみました。
柔らかさは、ソフトの方が若干柔らかいかなという感じです。
どちらも寝心地はいいのですが、仰向けで寝る人にはレギュラー8cmが合っているように感じます。
首がフラットになり、朝起きたときの首こり、肩こりもありませんでした。
横向きか、肩まで乗せて眠るならソフト12cmの高さがちょうどいいです。
ブルーブラッド枕にしてから首や肩の痛みがほとんど無くなりました。
こんな口コミも
・臭いは多少ありましたが、とても良く眠れるようになったので、またリピートすると思います。
・どの枕が合うかわからない中、交換不可なのがちょっと残念でした。
・以前オーダーで、2~3万円かけた枕よりも気に入りました。
この枕のお陰で嘘の様にとても良い眠りについています。
親にもプレゼントしてあげたいなぁ。と思っています。
・個人的には枕カバーが必須だと思います。
本体付属品のカバーは白なのですぐに汚れてしまいそうなのが気になりました。
ブルーブラッド専用でなくても何かカバーはしたほうが良い気がします。
・朝、頚椎と肩が痛くて目がさめていたのが、どこも痛くもなく、枕に頭を乗せたまま起きることが出来たのは初めてです。
しかし、頭への包み込みが良いので、朝の髪の毛の寝癖も今までよりすごいです。
さいごに
いかがだったでしょうか?
枕を変えると体調がよくなる人も多く、改めて枕は大事なんだなと実感しました。
また、枕選びは、頭の形や、寝方、体型などによっても、個人差が大きく、自分に合う枕を選ぶ難しさも感じました。
みなさんも良い枕をみつけて、しっかりと安眠できるといいですね!
【肩こりにはこちらもおすすめです♪】