
クーラーボックス小型でおしゃれなおすすめはコレ!釣りやレジャーにも♪
毎日、暑い日が続きますね~。子供がサッカーや野球など炎天下でスポーツをしている家庭は、熱中症が心配だと思います。そんな時に持たせておきたいのが、小型のクーラーボックスです。保冷剤やペットボトルなどを入れることができ、1つあると便利です。
おすすめなもの・便利なもの・美味しいもの・かわいいもの・おしゃれなものをご紹介します。
毎日、暑い日が続きますね~。子供がサッカーや野球など炎天下でスポーツをしている家庭は、熱中症が心配だと思います。そんな時に持たせておきたいのが、小型のクーラーボックスです。保冷剤やペットボトルなどを入れることができ、1つあると便利です。
今年の夏は猛暑で、毎日、熱中症のニュースばかりですね。うちには小学生の子供がいるのですが、週に3~4回、炎天下の中スポーツをしているので、この暑さはかなり心配です。何か暑さ対策に良いグッズがないか調べていたところ見つけたのが、『ひんやりクールタオル』です。
夏は子供と一緒に、海やプール、山に登山やキャンプなどのアウトドアに行くことが多いですよね。特に今年の夏は猛暑なので、プールサイドやビーチなど熱すぎて素足で歩くことはできません。そんな時に役立つのが、しっかり足を保護する『マリンシューズ』です。
年々夏の日差しが強くなってきて、帽子や日傘は必須になってきていますね。子供がいると、暑くても、山へ登山やキャンプに行ったり、海やプールに行ったりと、どうしても外へ出ないといけない機会も多くなります。そんな時に大活躍するのがつば広な帽子です。
重い荷物を運ぶときや荷物が多い時に何往復もする必要がなく、とっても便利な『コールマンのアウトドアワゴン』女性でも荷物をラクラク運ぶことができます。人気があるので、公園や運動会などのイベントで目にすることも多いですよね。
キャンプや非常時に役立つ『ランタン』1家に1台持っていると、安心ですよね。ガソリン、ガス、電池など、いろんな種類のランタンがありますが、明るくて、使い勝手が良いものがいいですよね。安全に使うことを考えると、やはり電池式のLEDランタンがおすすめです。
夏に向けて、プールや海など水着を着る機会も多くなってきますね。お腹や二の腕、太ももなど、どうしても体のお肉が気になってしまいますが、最近は、肌の露出が少ないセパレートのフィットネスタイプの水着が流行っています。ジムや市民プールなどに着ていくのもいいですね。
子供の自転車の練習、何歳くらいからはじめましたか?我が家は共働きで、子供が自転車に乗れるような公園が近くになかったので、なかなか練習する機会がありませんでした。しかし、小学校に入るのに「さすがに補助輪つきではいけない!」と思い練習をはじめました。
最近の子供達は、学校が終わっても塾やお稽古など忙しく、公園でゆっくり遊ぶ時間がないので、以前なら普通に身に付いていた運動能力が低下しています。小学校低学年の体育の授業である『逆上がり』ですが、小学校6年生でできない子供の割合は、約30%と言われています。
もうすぐ梅雨になるので、急な雨に備えて折りたたみ傘を持っておきたいですね。そんな時におすすめなのがkiuの折りたたみ傘です。おしゃれなだけではなく、持っているのを忘れるくらい軽くてコンパクトなので、とっても人気があるんですよ!